W.I.S. Laboratory
menu-bar

Windows10のリモートデスクトップ


リモートデスクトップで「他のユーザー」と出てしまいログインできない

まず大前提なのだが、リモートデスクトップにログインする際のPC名やユーザー名は「ホストPCのもの」を入力する。
例えば自宅のPCから会社のPCに接続したい場合は会社のPCがホストなので、入力すべきなのは会社のPCのユーザー名&パスワードだ。

それを踏まえてもなお「他のユーザー」と出てしまうときは、以前ホストPCのアカウント名を変更したことがあるのではないだろうか。
そして変更後のアカウント名でログインしようとしている可能性がある。

Windowsには「ユーザー名」と「アカウント名」があり、設定画面やコントロールパネルの「アカウント」から変更できるのは、このうちの「アカウント名」のみなので、変更すると「ユーザー名」と「アカウント名」が食い違った状態になってしまう。
リモートデスクトップは「ユーザー名」でログインする仕様なので、変更前のアカウント名(=初期値のユーザー名)を入力すればログインできる。
どうしても変更後のアカウント名でログインしたい場合は、以下の手順でホストPCのユーザー名とアカウント名を同じにし、変更したユーザー名をリモートデスクトップの接続可能ユーザーに登録すれば可能になる。(もちろんホストPCがある場所に行ってそのホストPCで操作する必要がある。間違ってもクライアントPCでこの操作をしないように・・)

ホストPCのユーザー名をアカウント名と同じにする

1. Windowsキーを押しながら「R」を押す
2. 「control userpasswords2」と入力してエンター
3. 「ユーザー」タブをクリック
4. 変更したいユーザーをクリック(変更前のアカウント名と同じになっているはず)
5. 「プロパティ」ボタンをクリック
6. 変更後のアカウント名を入力
7. 「OK」をクリック
8. PCを再起動する

※ユーザー名を変更した後、リモートデスクトップの接続可能ユーザーに変更後のユーザー名があるかどうかも確認しておく。ユーザーが入っていなければ追加する必要がある。

変更したユーザー名をリモートデスクトップの接続可能ユーザーに追加する

1. 「PC」を右クリック
2. 「プロパティ」をクリック
3. 「リモートの設定」をクリック
4. 「ユーザーの選択」をクリック
5. ここに変更後のユーザー名があればそのままでOK
6. 無ければ、「追加」をクリック
7. 「詳細設定」をクリック
8. 「検索」をクリック
9. ユーザー名をクリック
10. 「OK」をクリック
11. 「OK」をクリック
12. 「OK」をクリック

[ 戻る ]
saluteweb