|
Windows95OSR2がプリインストールされているモデルで、かろうじてUSBが付いている。
NECは割としっかりしたパーツを使っているので、電子回路関係はまだ平気なのだが、やはりこのくらい使い込まれると、HDDが壊れてしまうようだ。 |
|
HDDへのアクセスは上面から行うタイプ。
キーボード手前のタッチパッドの下側にHDDが入っている。 |
|
裏返しにして、手前3本のビスを外す。 |
|
タッチパッド部を手前に引き、上へ持ち上げると開くようになっている。 |
|
タッチパッド部を開くとこんな感じ。
右側のフラットケーブルが付いている箱がHDD。 |
|
HDDのステイがビスで固定されているので、これをドライバーで外す。 |
|
さらに、ステイに4本のビスでHDDが固定されているのでこれも外していく。 |
|
新しいHDDに交換して、フラットケーブルを差し込み、もとあった場所へおさめる。 |
|
後は、今までの手順を逆に行えばOKだ。 |