|
最近、SSDが流行っているのでやってみました。 |
|
ターゲットマシンは手元にあったメビウス。
B5サイズのCB1 M5。 |
|
HDDには裏面からアクセスできるタイプなので、実験にはもってこい。 |
|
HDDカバーのビスを外す。 |
|
まずはこのHDDを取り外す。 |
|
コンパクトフラッシュ←→2.5インチIDE変換アダプタ。
ちなみにここで購入。 |
|
4GBのコンパクトフラッシュを差して・・ |
|
HDDのコネクタに接続する。
結果、Windows XPはインストールできたけど、起動に20分くらいかかってしまうのでとても実用域ではありませんでした。
NAND型フラッシュメモリは数KB~数十KB単位での書き込み・数十KB~数百KBでの消去しかできないからでしょう、ランダムアクセスすると異様に遅くなります。
しかもXPからは「ローカルディスク」ではなく「リムーバブルディスク」として認識しているので、ページングファイルを作成できず、ほぼ常にメモリ不足状態。
実用域ではないようです。
SSDの速さを再認識。 |